苔玉 クジャクシダ
クジャクシダは、羽状の葉がクジャクの尾羽を広げたような形をしていることからこの名のついたシダ植物です。
夏緑性で、冬にはすべての葉が枯れますが、翌春には芽が出てきて、今年よりも大きな葉を広げてきます。
一年を通して明るい半日蔭で管理してください。
屋内で鑑賞する場合は、完全に日陰になる場所は適さず、明るい場所で育ててください。
土の乾燥を嫌い、水が切れると葉がチリチリに縮れてしまいます。
土の表面が半乾きになってきたら(土の表面がまだ湿っているうちに)たっぷりと水をやります。
目安は春・秋は1日に1回、夏は1日に1~2回、冬は2~3日に1回です。
空気中の湿度が高い環境でよく育つので、水やり以外でもこまめに霧吹きで葉や茎に水をかけてあげるとよいです。
高さ:17㎝、最大幅:25㎝
苔玉直径:8.5㎝
育て方のしおり同封します。
【苔玉は複数個の同一梱包が可能です(2~4個)】
苔玉の大きさにより同梱数が変わります。
※2つ以上のご購入をお考えの際は、お手数ですがご購入の前にお問い合わせください。
※通常どおり購入されますと、複数個それぞれに送料が発生いたします。
〇 日々植物は生長しておりますので、画像と多少の相違のある可能性があります。
〇 配送中の急激な温度環境の変化により、植物は大きなダメージをうけています。その際、植物に痛みを生じる可能性があります。
上記ご了承の上、ご購入の検討をお願いいたします。